英語学習奮闘記

7歳児と4歳児双子娘の育児と英語勉強両立。英検1級。TOEIC930。邁進中。

親子英会話

エクスチェンジパートナーの件は数人の方からお申し出を頂き、ありがとうございました。

ちなみに本日も朝からSと会話したのですが、本人はとてもよろこんでおります。

ネイティブと無料で話せる機会、しかもほぼ英語オンリーで、相手も喜んで、というのはなかなかないことだと思っています。そもそもパートナーを見つけるのが難しい。安定したパートナー。

その理由の一つに日本語は人気がないので、というのもありますが、やっぱり何より、そこまで真剣に語学勉強している人は学生でも多くないから。。。 だからパートナーになれたとしても、すぐ消えたり。。。そいでもって新しい人を探すんですがまた一から自己紹介。自己紹介ばっかりってのもなー、だるいし、結局そこしかうまくならないし。。。

ある程度気心知れた仲だといろんなことが話せますからね、たとえば昨日したちょっとした失敗とか。。。今日のおかずとか。

あと、Sの場合はかなりちゃんとした英語(ブロークンではなく普通の英語)を話すのでそこも彼とパートナーになる利点です。

MIAは最悪日本人とでもいいから英語を話せっていうけど。。。それもなー。。。こっぱずかしい以前に、勉強になるのか。。。。。。相手にもよるし、やらないよりまマシだけど。”スピーキング”となると、やっぱりネイティブと話すのが一番です。

さて私がSと話すときは、できる限り息子も参加させてます。息子も最近言葉が増えてきて、Sが話しかけてくれるのを楽しんでるような感じです。週1の英語クラスにいかせるより週数回の20分くらいのセッションはかなり効果があるのでは。。。と思っています、といってもまだ1歳過ぎなので早すぎかもですが。

息子の教育についてですが、いろいろありましたが本当に保育園様様です。0才児を預けるのはどうか、と思ったけど、少なくとも私と一日中一緒よりは刺激も受け、友達にもまれ、たくさん私ではできない遊びをしてもらい、なによりもいろんな人に抱っこされて、将来強くなりそう。(今かなーりアクティブな息子です。公園にある滑り台も反対側から上まで一人で上るなど、まー元気で何より。。。)あと、びっくりしたのは、食事がすべて手作り。ジャムも手作り。吹田市の保育園はある意味レベルが高いんだと思いました。ただし、その分、親にもいろいろ求められるのですが。

私はあまり子供好きではないため、息子と一日中一緒にいるのは苦痛です、正直。この冬休み、それを実感しました。いらいらしてしまって怒鳴ってしまいます。これは本当によくない。私には距離が必要です。

今年私自身よくがんばったな、と思うことは。育休とれる会社に転職したこと。あと、認可の保育園の権利をgetしたこと。とりあえず、これから5年間、息子のスクール面はそんなに心配しなくてもいいと思うし、第二子が万が一できた場合も、すでに第一子が保育園にいるため、入らせやすい。

子供への一番のプレゼントはやっぱり教育だと思ってます。そして教育の中でも今一番大切なのは勉強することではなくて、たくさん遊ぶこと。保育園(しかもでかい園庭付)でいろんな遊び、家ではできない、思いつかない遊びをしてもらい、つまり0歳児から高等な教育を受けさせてもらっていると私は思ってます。本当にこんな安い月謝で、保育園には感謝です。子供産むまで知らなかったけど、だから特に認可保育園にみんな入らせようと必死に活動するんですね。。(私もちなみに情報集めなどに努めました)

まー保育園関係、つまりPTA活動はいろいろしんどかったけど、それに以上のものを得られたからまぁいいかな・・・来年、私もたくさん働いて働く背中を見せて(ってまだ早いけど)、子供との時間も大事にして、自分の能力磨きにも勤しんで、私の理想の母ちゃん像になれたらなーと思ってます。

あ、それと英語。。。

今年も0才児の母ながらwいっぱい英語使いました。勉強した、ではないです、”使いました”。

仕事で使って、プライベートで使って。

やっぱり英語は使って話せてなんぼですw楽しい。子供がいるからって守りに入る必要もつもりもない。

来年はもっと使えるように、勉強もがんばろうと思います。