英語学習奮闘記

7歳児と4歳児双子娘の育児と英語勉強両立。英検1級。TOEIC930。邁進中。

分離不定詞(split infinitive)

やっぱりオンライン英会話は週最低4回はしないと落ちます。スポーツと同じですね。Goの代替先生Isaberaはおっとりしいますがレッスンは楽しいです。

まぁ反面厳しさがないけど。。

今日習った表現。

彼女は言い方がきついんよ。

The way she is comes off as someone harsh.

come off ってぬける、とかとれてしまう、とかそういう意味を覚えていましたがこの使い方ははて?

アルク辞書で調べてみたら下の方にたしかにありました。COME offには「印象を与える、受け取られる」という用法があるようです。

-------------------------

【句自動】

〔人が馬などから〕落ちる、落下する

〔塗料・汚れなどが〕はがれる、落ちる

〔付属物・部品などが〕取れる、外れる、ちぎれる

・This paint comes off very easily. : このペンキは、はげやすい。

・My bike chain came off. : 私の自転車のチェーンが外れてしまいました。

〔計画などが〕実現する、成功する

・If this deal comes off, we will all be very, very rich! : この取引がうまくいけば、私たちはみんな、すごい金持ちになる。

・To the gang's delight, the armored truck robbery came off just as planned. : 一味にとってうれしいことに、現金輸送車強奪は計画通りうまくいった。

〔出来事が〕起きる、生じる

〔競争などがある〕結果となる、状態で終わる

〈米〉〔~という〕印象を与える、受け取られる◆【用法】as ~が後に続いて「~という」の意味を表す。◆【同】come across

・I'm sorry if I'm coming off (as) rude. : もし失礼な印象を与えてしまっていたら、ごめんなさい。

-------------------------

次に、「旦那に落ち着けってなだめられるねん。」と言おうとして

He coaxes me to calm down.

といったらcoax(なだめる)は言葉としてはあってるけどめったに使わないと。

こういう時はpersuade とか tellでいいとのこと。まーそうですね。たしかに。こっちの方がふつう。なんかなだめる=coaxで覚えてたので、こういうもっと普遍的な言葉が出てきませんでした。

あと、「旦那はスルーするねん。」と言おうとして

He shrugs it off.

というとHe lets slide it off. という表現をおしえてもらいました。

次に標題の分離不定詞の件。これって分離不定詞というんだーと初めて知ったのですが、

Replacing traditional voice service with voice over LTE will take time, as complex kinks are worked out, network quipment is installed and , eventually phones are made with the necessary hardware. (中略) The change primarily will help carriers to stop juggling multiple platforms and to better manage surging wireless date traffic.

3行目のto better manageの箇所です。これは高校でも中学でも習わなかったような気がするのですが、ずっとちょっと不思議でした。toの後は基本動詞原型がくると習ったけども、英字新聞や本ではたまに副詞がはいる。ちょっと気持ち悪いなぁ。と。

分離不定詞ラテン語で禁止されていたため、昔は英語でも使うべき得ないとされたようです。ただ、分離不定詞を使った方が意味が明確になることがあります。

例)He decided to quickly get rid of the work.=彼はすばやく仕事を片付けることを決めた。

分離不定詞を避けて、He decided quickly to get rid of the work.と書くと仕事を片付けることを素早く決めた、ととれる。と言うことで、こうした場合は分離不定詞を使ってよいとする考えが最近は主流、とのことでした。すっきりです。