英語学習奮闘記

7歳児と4歳児双子娘の育児と英語勉強両立。英検1級。TOEIC930。邁進中。

The Economist 100本 英和訳マラソン 11

Silicon Valley headquarters

Googledome, or temple of doom?

シリコンバレーにそびえたつ本社:グーグルドームなのか、それとも魔宮?

*シリコンバレーの本社建設ラッシュ:破滅の神殿か?

MARC ANDREESSEN knows a thing or two about Silicon Valley’s penchant for status symbols and its braggadocio.

マークアンダーセンはシリコンバレーのステイタスへの執着とうぬぼれた態度について少しの知識がある。

*マーク・アンドリーセン氏は、ステータスシンボルを好むシリコンバレーの傾向とその強烈な虚栄心について多少のことは知っている。

//penchant:〈フランス語〉〔強い〕傾向、好み

//braggadocio:オオボラ

As a venture capitalist and serial entrepreneur, he has helped turn more than a few minnows into high-tech giants. As an investor, he serves these days on the boards of Facebook and Hewlett-Packard, among others.

投資家であり、連続起業家として、彼はいくつかの弱小企業がハイテク巨大企業になるのを助けてきた。投資家として、彼はFACEBOOLやHP、ほかの企業で重役を務めている。

ベンチャーキャピタリスト、シリアルアントレプレナー(連続起業家)として、少なからぬ数の小さなスタートアップを巨大ハイテク企業に育てる助けをしてきた。 投資家としては、最近、フェイスブックヒューレット・パッカード(HP)をはじめとした数々の企業の取締役を務めている。

//serial entrepreneur:いくつものベンチャー事業を次々と立ち上げる起業家

//minnow:弱小企業

//Among *** : -をはじめとした

Along with avoiding such cardinal sins as going public too soon and being too eager to cash out, Mr Andreessen is adamant that his charges must refrain, at all cost, from pouring huge sums into glamorous new headquarters.

あまりにすぐに株式の公開や走ったり、現金化を追及するような大罪を避けると共に、アンドレーセン氏は断固として、何としてでも膨大な金額を魅力的な新しい本部に注ぎ込むことを控えるつもりだ。

*そのアンドリーセン氏は投資先に対して、早すぎる株式公開や、現金化への過剰な熱意といった大罪を避けることに加え、何が何でも華美な新社屋に巨額の資金を投じることを慎まなければならないと主張する。

Silicon Valley did not invent the edifice complex. The compulsion to build monuments to a ruler’s power and prestige has existed since history began.

シリコンバレーが巨大建築コンプレックス創造者ではない。統治者の権力と名声に合わせて記念建造物を建てようとする衝動は歴史が始まった時からあった。

*巨大建築コンプレックスを発明したのは、シリコンバレーではない。支配者の力と名声を記念する建造物を建てる衝動は、歴史が始まって以来ずっと存在していた。

//edifice complex 〈米俗〉巨大建築コンプレックス(政治家が税金を無駄遣いして必要以上に巨大な政府の建築物を造ろうとする傾向を皮肉った言葉。)

//compulsion:衝動

But flush with cash and with interest rates near zero, the Valley’s leading lights are now competing with each other over who can build the most lavish digs, to feed their corporate egos as well as to attract and retain talent.

しかし、現金と0に近い金利の中で、シリコンバレーの指導者たちは現在、テナントを惹きつけて維持しつつ、己の虚栄心を満たすために、誰が一番豪華な社屋を建てるか競い合っている。

*だが、莫大な現金を持ち、金利がほぼゼロの状況下にあって、シリコンバレーの有力企業は今、企業のエゴを満足させるとともに、優秀な人材を呼び込み、社内にとどめるために、誰が一番豪華な本社を建造できるか競い合っている。

//leading lights:指導的影響力をもつ人

Despite Mr Andreessen’s forebodings, Facebook’s new West Campus in Menlo Park features a nine-acre (36,000 square metre) rooftop picnic area and a tunnel under the adjacent expressway to connect it to the firm’s existing headquarters.

アンドリーセン氏の悪い予感にもかかわらず、フェイスブックのメンロパークにある新しい西キャンパスは9エーカーにも及ぶ屋上のピクニック場と、同社の既存の本社とつながる、隣接した高速道路下をはしるトンネルを持つ。

*アンドリーセン氏が抱く不吉な予感にもかかわらず、フェイスブックがメンロパークに建てている新しいウエストキャンパスには、9エーカー(3万6000平方メートル)の屋上ピクニック場と、隣接する高速道路の地下をくぐって既存本社とつながるトンネルができる

//foreboding:悪い予感

When 2,800 employees move in this summer, it is expected to be the world’s largest open-plan office.

今年の夏、2800人にも及ぶ社員が移動してきたときには、同社屋は世界で一番大きな仕切りのないオフィスとなる予定だ。

*今夏、2800人の従業員が新施設に移転する時には、世界最大のオープンプランオフィスになる予定だ。

//move;移転

On February 27th Google sought planning permission for an even grander campus than its existing Googleplex in Mountain View. The 230,000 square metre site will be covered by light, canopy-like structures (pictured) that can be rearranged to meet hanging requirements.

2/27、グーグルはマウンテンビューにある既存の建造物よりも大きなキャンパスの建築許可を求めた。この230000平米に及ぶ建物は、今後要求によって変更があるだろうが、天蓋のような照明に覆われることになる。

*2月27日、グーグルはマウンテンビューの既存のグーグルプレックス(同社本社の愛称)よりさらに壮大な施設の建築許可の申請を行った。敷地面積23万平方メートルの建設用地は、必要に応じて模様替えすることができる軽い天蓋のような構造物で覆われる。

//planning permission:建築許可

Apple’s new doughnut-shaped, four-storey headquarters, resembling nothing so much as an alien spacecraft lurking eerily among a forest of 6,000 freshly planted trees, is under construction in Cupertino.

アップル社の現在クパチーノで建設中のドーナツ型4階建て本社は、最近6000本ほどの木が植えられた森に不気味降りたった宇宙船のようだ。

*アップルは、新たに植えられた6000本の樹木の森の中に不気味に潜むエイリアンの宇宙船にしか見えないドーナツ型の4階建て施設をクパチーノに建設中だ。

This “mother ship”, the costs of which are rumoured to have escalated beyond $5 billion, will be two-thirds the size of the Pentagon and capable of housing more than 12,000 people when it opens next year.

建造費は50億ドルを超えるとも噂されているこの母船は、来年のオープン時、国防総省の3分の2の大きさで12000人以上を収容できるとされる。

*建設予算が50億ドルを超えたと噂されるこの「母船」は、来年開設した時、ペンタゴン(米国防総省)の3分の2の大きさになり、1万2000人以上を収容できると言われている。

There has not been such a flurry of edifice-building in the Valley since the glory days of the dotcom boom in the late 1990s.

1990年代後半のインターネットバブルの絶頂期にはこのような巨大建築コンプレックスの嵐はなかった。

*シリコンバレーでは、1990年代後半のドットコムブームの全盛期以来、これほどの巨大本社建設ラッシュはなかった。

//dotcom boom:インターネットバブル

//flurry:疾風/ラッシュ

Firms like Sun Microsystems, Silicon Graphics, Excite and Borland Software built vainglorious corporate complexes just before the tech bubble burst.

サンマイクロシステムズ、シリコングラフィックス、エキサイト、そしてボーランドソフトウェアは虚栄心で満ちた会社施設をこのようなバブルがはじける前に建てた。

*サン・マイクロシステムズシリコングラフィックス、エキサイト、ボーランド・ソフトウエアといった企業は、ハイテクバブルが崩壊する寸前に虚栄心に満ちた社屋を建てた。

//vainglorious:虚栄心の強い

By coincidence, the tech-heavy NASDAQ composite index this week hit 5,000 for the first time since March 2000, when it peaked at 5,048. By October 2002 it had fallen to 1,114, and many a glass palace in Silicon Valley stood empty as a result.

偶然に、ハイテク企業が多数を占めるナスダック総合指数は今週5000に到達し、これは5048に達した2000年の3月以来である。2002年10月までには、この指数は1114まで下落し、結果としてシリコンバレーのガラスの宮殿は空き家となった。

*偶然にも、ハイテク企業の多いナスダック総合株価指数は3月初め、同指数が5048でピークをつけた2000年3月以来初めて5000の大台をつけた。ナスダック指数は2002年10月には1114ポイントに下落しており、その結果、シリコンバレーのガラスの城の多くが空っ

ぽになった。

// tech-heavy:ハイテク企業の比重が高い

//many a ** : 幾多の**

As in every boom, the bulls say this time is different. At the height of the dotcom frenzy, NASDAQ companies’ shares were trading at 50 times earnings. Now they are at a more realistic 18 times (see Buttonwood).

すべてのブームにおいて、買い手は今回は違う、という。インターネットバブルの絶頂時、ナスダックの企業の株価は50倍の収益で取引されていた。現在はより現実的な18倍だ。

*すべてのブームの際と同様、強気筋は今回は違うと話している。ドットコム狂乱のピーク時には、ナスダック総合株価指数の構成銘柄は、PER(株価収益率)が50倍に達していた。現在は、より現実的な18倍で取引されている。

//強気筋(つよきすじ):bull:強気筋とは、市場の先行きが不透明ではなく、投資しやすい状況と判断して積極的に市場に参加する投資家のこと。

//PER:株価収益率:PERとは現時点での株価が「割安か?割高か?」を判断するものです。

Google, Apple and Facebook are highly profitable and look likely to remain so. Still, a New Yorker looking up at the Pan Am, Chrysler and General Motors buildings might recall, wistfully, that the same must once have been said of those fallen titans, too.

Google, Apple and Facebook は高い収益率を誇り、それはこれからも続くだろう。しかし、パンナムクライスラーGMを見上げるニューヨーカーは、これらの落ちぶれた巨人たちもかつてはそうだったということを、物憂げに思い出すかもしれない。

*グーグル、アップル、フェイスブックは極めて収益性が高く、今後もその状況が続きそうだ。それでも、パンナムビル、クライスラービル、ゼネラル・モーターズGM)ビルを見上げるニューヨーカーたちは、物憂げに、これらの堕ちた巨大企業についても、かつて同じことが言われた

//wistfully:物思いに沈んで、物憂げに、切ない気持ちで