英語学習奮闘記

7歳児と4歳児双子娘の育児と英語勉強両立。英検1級。TOEIC930。邁進中。

精読も勉強とは見なさない

ということに決定。

勉強=自分に負荷をかけること、と定義したので、ただの精読は、それがTIMEだろうがECONOMISTだろうが、私にとっては勉強とみなしません、と決めました、これからは。

といってもボキャも増やさないといけないし、読解力もあげなきゃいけないからからやるのはやります。でも、もう勉強じゃないこれは。例えばリプロダクション、サイトラ、翻訳、などほかの勉強内容と比較すると負荷は少ない。これはテクがいる。でもただの精読は基本文法ができてたら読める。

基本的に読解力ってあげるのは簡単です。あほでも本読んでりゃ上がってきます。要領が悪かったら量でカバー。また多少やり方が間違ってても読解力って結局はあがっていくんですよねーもちろん遅い早いの違いはありますが。

純国産の英語学習者にとって強敵なのはリスニングではないでしょうか・・・よっぽど耳がいい人以外、苦戦しているはずです。他に例がないからTOEICを例にするしかないのですが、リスニングがよくてリーディングと100点近く差がある人をよくお見かけします。うらやましい限りです。大体こういう人たちは留学を経験している、もしくはかなり早い段階で英会話スクールに行ってる。もしくは、少ないけど、耳が本当にいい。のどれかです、大概。

私は残念ながら上記どれにも当てはまらないので。。。リスニングに関してはそれなりの努力をして痛い思いをしないと伸びないわけです。痛い思いねぇ...

読解力を上げたかったら、本を読んで、っていうか多読、精読まんべんなくして、躓いたら賢者に聞く。これを繰り返したらスクールとか行く必要ないですよー。ドブにお金は捨てない!

というと、またパートナーsからお前は金、金、金だなーとか言われますが。英語学習者にお金は必要ですから。

ところで今日Sから聞いたスラング

It's miller time. いま退社時間でーす

millerはビールの名前かなんかです。

私はSにバイバイいうときは、It's quitting time だからー。と言って会社でのchatを終わらせてますw